LIBE BRAND UNIVS.とDANG SHADESの限定コラボレーション・モデル「NEW CLEAR VISION」が 10月19日(土)より店頭販売スタート決定!!

 

アクティビティの時にも安心の価格と抜群のフィット感、ミラー・レンズとフレームのカラー・バリエーションで、日本へ上陸して2年目にして爆発的な人気を誇るアイウェア・ブランド「DANG SHADES」(ダン・シェイディーズ)。
そのDANG SHADESから、プロスケーター森田貴宏が展開するスケートビデオプロダクション「FESN」のクロージングライン「LIBE BRAND UNIVS.」とコラボレーションした限定モデルの店頭発売開始が2013年10月19日(土)に決定!!
クリア・グレーのフレームに、クロームのミラー・レンズを搭載。テンプルにはDANG SHADEのロゴと合わせて、LIBE BRAND UNIVS.のイメージロゴをプリントし、数量も限定で、このコラボ・モデルだけに作成された特製ステッカーも付いた超レアなモデル。
価格は今までと同様に、各3,885円税込という超お得プライス。

あらゆるライススタイルとアクティビティー・パフォーマンスの最中でも、気軽に掛けられるDANG SHADESが、メッセージが最大の武器となるブランド「LIBE BRAND UNIVS.」の世界観で体感できるアイテムだ!!

DANG GANGS – Ted Borland(SNOWBOARD)、Jesse Burtner(SNOWBOARD)、Bode Merrill(SNOWBOARD)、Austen Granger(SNOWBOARD)、Chris Beresford(SNOWBOARD)、Tim Ronan(SNOWBOARD)
西脇仁哉(MTB)、伊藤悠樹(BMX)、中村貴之(SNOWBOARD)、横田陽介(FREESTYLE FOOTBALL)、小松亮一(ヨガ・インストラクター)、相内康夫(アングラー)

DANGxLIBE

LIBE BRAND UNIVS.とは?
97年に設立されたFESNプロダクションのクロージングライン。ブランドネームの由来は「生きる」、そして生活現場での「生」を意味する「LIVE」、そして言葉ではないものの伝わり方という意での「鼓動」=「振動」=「VIBE」という言葉をミックスした造語。「LIBE」。2003年からそのブランド名を現在の「LIBE BRAND UNIVS」とし、その視点の中に「ユニバース/より広大なものの見方」そして「UNITY-VERSUS=UNIVS1対1」という独自の世界観を付け加えた。そのブランドコンセプトは常に自分達スケーターが街を見る視点を生かした、「その時、そのタイミングで、そのスポットや地形、または今あるものをどう生かすか」というストリートスケーティング特有の発想性を基礎にFESN本来のメッセージを洋服に落とし込む作業を行う。
そのメッセージの一つ一つは時にT-シャツのデザインとして、またある時はサンプルとして「LIBE」が落とし込む既存ボディの洋服の選択に、そしてさらには商品価格の設定までの全てに及ぶ。年2回の季節ごとのクロージングエキシビジョンを地元東京は中野、本拠地であるクラブ「HEAVYSICK ZERO」にて行い、各地の取り扱いショップとの連携、そして協力を軸に全国に展開している。
「LIBE BRAND UNIVS」はクロージングブランドという枠には嵌らない大胆さと、自由な想像性で毎年多くの「FESN」クロージングをアウトプットする。

DANG SHADESオフィシャルページ
http://www.visualizeimage.com/dang-shades/

dang_logo_sml

コメントを残す





このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください